スタッフ紹介

みなさん、はじめまして。ウチシルベ松山の津田です。
この文章を読んでいただいている方のなかには、ご両親やご親族の介護の問題で悩まれている方、あるいは実際にご本人として悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私は2016年7月に事業をスタートして以来、これまで約480件以上にのぼる相談を受け、高齢者のお住まい探しをサポートしてきました。当初は介護事業のことをまったくわからず、
利用者様や施設さんにもいろいろご迷惑をお掛けしました。とにかくひとつひとつのご相談に真摯に向き合うこと、相談をいただいている方のお悩みを解決することだけを考え、
業務に取り組んでまいりました。
「介護」はご家族みんなで向き合わなければならない問題です。
でも、ご家族だけではできないこと、わからないことが出てきたら、ひとりで抱え込まずに、ぜひウチシルベ松山の津田にご相談ください。
高齢者住宅を知り尽くした専門家として、時にはご家族に寄り添うパートナーとして、みなさまの住まい探しを精一杯サポートいたします。
そしてご入居後に「津田さん、あなたに頼んでよかったよ!」という言葉をいっぱいいただける様、これからも、ひとつひとつのご相談に真摯に向き合ってまいります。
ウチシルベ事業をスタートした理由を教えてください
利用者様と高齢者住宅を結ぶお住まい相談員を通じ、利用者様が常に安心できるサービスを提供したいという私たちの想いからです。

この仕事のどこにやりがいを感じますか?
利用者様の笑顔に触れたとき、この仕事にやりがいを感じる瞬間です。こんなに喜んでもらえて、人の役に立つ仕事ができたんだなと実感できます。
起業の舞台に松山を選んだ理由は?
生まれ育った松山で地域に貢献したいという想いからです。
自分自身の持ち味や強みを教えてください
臨機応変に物事に対処できると思います。皆さんのお話を聞くのが好きなので、たくさん教えてください。
ウチシルベ松山のめざす姿は?
松山→愛媛→四国でNo1のプロフェッショナルを目指していきます。

仕事のやりがいを感じる瞬間は?
どんな小さなことでも、『ありがとう』の感謝の一言は、心が熱くなります。また頑張ろう!の気合いが入ります。
自分を一言で表現するなら?
好奇心旺盛と、友人から言われることが多いです。新しいものに興味を持ちワクワク感で楽しむことが好きです。
休日は何をして過ごしていますか?
心身のリフレッシュをするために、温泉に行くことです。市内のていれぎの湯・金泉は、1時間浸かります。
趣味や特技を教えて下さい。
特技は、小学生の頃から8年間習ったそろばんです。珠算1級です。便利なときもしばしばあります。
趣味は、近年ドライブで日帰り温泉です。あちこち巡りが楽しみになっています。
好きな言葉や座右の銘は?
念ずれば花開く
何事も一生懸命に祈るように努力すれば夢や目標が叶えてられると信じています。信じ続けることです。
どんな自分になりたいですか?
どれだけ人の心情に寄り添えられる人になれるのか、毎日自問自答しています。
努力は怠らずにコツコツ積み上げていきたいです。
お問合わせ
